11/14/2016

11月11日は恒例の酉の市です。

 

img_0048

11月11日は一の酉です。

 

浅草の鷲神社には毎年一の酉に商売繁盛の祈願と熊手を買いに出向きます。今日はあいにくの雨、おまけに早朝はどしゃ降りでした。

 

img_0052

会社を出る10時過ぎにはやや小ぶりになりましたがそれにしても雨のお酉様は初めて

です。ややブルーな気持ちで神社へ向かいました。小雨の上11月にしては真冬並みの肌寒い気候です。心なしか境内もすいていました。

 

img_0051

でもそこはやはり酉の市。威勢のいい掛け声があたりいっぱいから聞こえてきます。

はやる気持ちを抑えてまずはお参りを。

 

 

img_0054

来年も売上アップ、利益もアップしますようにしっかりと祈願しました。

熊手はいつも「西 一」という店で買います。かれこれ10年越しのお付き合いです。

毎年いきのいいおやじさんが「いらっしゃい」とお出迎え。

 

img_0057

今年は事務所日本橋の箱崎に移転して2年目になります。

熊手も昨年は一番小さいサイズで、今年は下から2番目の大きさのものを買いました。

5000円から始まり1万・3万・5万・8万・10万など、もう一通りのものは買いました。ふた回りくらいはしたでしょうか。

 

毎年少しずつ大きくなっているのを見るのは楽しみです。熊手が大きくなるに比例して商売の規模も大きくなればいいのですが。現実はなかなかうまくいかないようです。

 

買った熊手を前に柏手を打ってもらいます。よその掛け声に負けないように気合を入れます。

寒い中お店の方もお疲れ様です。来年また元気な姿でお会いしましょう。

 

酉の市は1年に1回ですが、商いをしているものにとっては欠かせないイベントです。それだけに日本の風土に根付き江戸時代から今日まで受け継がれてきたのでしょう。

 

神前にお参りをしますと気持ちが引き締まり商売に対する意気込みも増してきます。私もあと何年商売に従事できるでしょうか。残された時間は決して多くはありません。家業である酒類販売業を次世代に継承できますようにしっかりとした地盤を築いてゆきたいものです。