Monthly Archives: 10月 2016

お酒の業務用卸業者からの仕入れをお考えですか?

「飲食店へのお酒を仕入れたいけど、どこに相談をすれば良いのか?」 とお考えではありませんか?   メーカーに問い合わせるのが良いのか 町の酒屋さんに相談するのか 業務用卸業者に相談すれば良いのか 色々と悩まれるかもしれませんね。   メーカーへ直接お問い合わせ頂いても、メーカーが直接飲食店さんへ販売してくださるか、どう...

記事へのリンク: お酒の業務用卸業者からの仕入れをお考えですか?




飲食店開業時の酒の仕入れについて

「これから飲食店の開業を考えている!」 実際にお店を立ち上げるには、様々な準備が必要ですし、その準備に向けて情報収集をされている方も多いのではないでしょうか?     開業時ですと、 不動産物件探し(居抜き物件探し) 内装工事業者の選定 会計・税理士探し 販促物、デザイン物の手配 キッチン、客席等の備品の調達につ...

記事へのリンク: 飲食店開業時の酒の仕入れについて




飲食店への酒の仕入れが必要ですか?

「ビール、日本酒、焼酎、ワイン、ウィスキー等のお酒の仕入れが必要!」 飲食店を運営するには、料理とお酒の両方が大事ですよね。 居酒屋 和食店 蕎麦屋 天ぷら バー など、様々な飲食事業があると思いますが、それぞれのお店に来られるお客様はお酒を注文される方も多いかと思います。   殆どの業態には「ビール」が人気で、専用のビー...

記事へのリンク: 飲食店への酒の仕入れが必要ですか?




東京小売酒販組合の唎酒会

10月15日(土)は東京小売酒販組合の唎酒会です。 秋葉原の小売酒販組合の建物内で行われる毎年恒例の会です。     久しぶりの晴天の中、開会時間すぐに駆け付けましたが、中はすでにたくさんの人。ごった返した人ごみの中で、お目当てのお酒に行きつくまで一苦労。30分もいると酸欠になりそうな状況です。でもいくつか素晴らしいお酒との出会いもありました。 ...

記事へのリンク: 東京小売酒販組合の唎酒会